top of page



【幣立神宮】日本最古のスピリチュアルな世界が広がる神社
こんにちは。『そようよさそうよ』専属ライターの「SUGIMASA」です。 私は高校まで野球をやっていた事もあり、野球を始めとするスポーツ観戦が大好きです。 先日、世界的なスポーツの祭典と言われるオリンピックが我らが日本で開催されましたが、批判が多い中でも日本人アスリートの活...
2021年8月23日


【新八代屋】昔の面影をそのまま残す元醤油醸造店
こんにちは。『そようよさそうよ』専属ライターの「SUGIMASA」です。 私は建築物が好きで自称・建築物フェチです。 本職でもあるデザイナーとしての勉強の一環で建築デザインの勉強も独学でやっています。 自分で事務所の内装なんかも作ったりもしています。...
2021年8月18日


【番外編】ランチのうどんが絶品のお食事処【食の里 五郷】
こんにちは。『そようよさそうよ』専属ライターの「SUGIMASA」です。 8月になりいよいよ暑さが本格化してきました。 暑くなればなるほど食欲が落ちてきがちです。 元高校球児の私は暑さは強い方ではありますが、食欲はどうしても落ちてしまいます。...
2021年8月9日


【後編】馬見原産和紅茶を広める茶人・森繁麗加さんインタビュー!
こんにちは。 山都町(旧蘇陽町)町おこしプロジェクト『そようよさそうよ』専属ライターの「SUGIMASA」です。 前回に引き続き今回は馬見原産和紅茶を扱う茶人「森繁麗加」さんのインタビュー記事になります。 後編では、「森繁麗加」さんのお茶会イベントの様子をお伝えします。...
2021年7月27日


【前編】馬見原産和紅茶を広める茶人・森繁麗加さんインタビュー!
こんにちは。 山都町(旧蘇陽町)町おこしプロジェクト『そようよさそうよ』専属ライターの「SUGIMASA」です。 このプロジェクトに参加してお茶をたしなむ様になりました。 山都町(旧蘇陽町)はお茶を育てるのに適した気候なので茶業が盛んな町です。...
2021年7月27日
bottom of page