top of page

【夢屋】築350年以上の歴史ある旅館居酒屋

  • 2021年12月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年1月14日


ree

旧蘇陽町(山都町)の町おこしプロジェクト『そようよさそうよ』広報担当の「SUGIMASA」です。


『そようよさそうよ』の活動基地がある馬見原の商店街には歴史あるお店や建物が沢山あります。


商店街全体がとても風情があり訪れた人を魅了してくれます。


そんな「馬見原商店街」のお店や建物を以前の記事でもいくつか紹介して来ましたが、その中でも群を抜いて歴史と風情があるお店を見つけました。


今回はそのお店を紹介していきます。


◆目次



築350年以上の歴史
ree

今回ご紹介するお店は、「馬見原商店街」の中にある「夢屋」。


見るからに歴史のある建物ですが、その歴史はなんと350年以上!


歴史ある「馬見原商店街」の中でもその歴史は際立っています。


ree
「馬見原商店街」の記事▲

1階が居酒屋、2階が旅館
ree

「夢屋」は昔ながらの旅館兼居酒屋になっています。


1階が居酒屋、2階が旅館の作りです。


飲んだ後にそのまま泊まれるなんて最高ですね♪


ree

1階の居酒屋にはテーブル席はもちろん、


ree

美味しそうなお酒が並んでいるカウンター席や


ree

畳が嬉しい個室もあります。


ree

今回の取材では料理を注文する事は出来ませんでしたが、地元の食材をふんだんに使った種類豊富な料理を楽しむ事が出来るそうです。


居酒屋メニューだけでなく蕎麦も自慢のようです。


ree
お店のパンフレットから引用

2階の旅館には、一人でも使える個室や


ree

大勢でも広々と使える大客室、


ree

宴会も出来る宴会場まで完備しています。


ree

しかも、宴会場と大客室は繋げる事が出来て更に面積を広げる事も出来ます。


一人でも大人数でも嬉しい空間ですね!


使い勝手がとてもいいので、地元のイベントなどでも大活躍しています。


ree


どの空間も風情があり懐かしい雰囲気
ree

これだけの寛ぎ空間を備える「夢屋」。


どの空間も昔ながらの風情があり懐かしい雰囲気を醸し出しています。


田舎の実家に帰った様なそんな感覚を感じさせてくれます。


自然の中でゆったりした時間を過ごす事が出来ます。


ree


まとめ
ree

築350年以上の歴史ある旅館居酒屋「夢屋」についてご紹介させて頂きました。


馬見原の地に訪れた際にはぜひご利用下さい。


『そようよさそうよ』の活動でも使わせて頂きたいと思います。




ree



bottom of page